Information おしらせ
こんにちは(^^)/
皆様いかがお過ごしでしょうか??
明日から7月ですね★
なんだか雨続きで
気分の滅入りやすいこの季節に
ピッタリなジュニパーの香りです★
古くは魔除けに使っていた?!
効能をブログにまとめました(*´▽`*)
こちら⇩
http://ameblo.jp/solunastella/entry-12288284345.html
皆様のご来店心よりお待ちしております

★夏季休業日のお知らせ★
今年の夏季休業日は8/9~8/15までです(*^^*)
8/16から通常営業させていただきます☆
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
また、休業日前後はご予約が集中する可能性がございますので
ご希望のお日にちがございましたらお早目のご予約をお願い致します(^^)/
詳しくはこちら⇩
http://ameblo.jp/solunastella/entry-12285997546.html
皆様のご来店心よりお待ちしております
最新情報アップ中!!!!
ソルナステラブログ→ http://soluna-stella.jugem.jp/
フェイスブック
「いいね!」よろしくお願いいたします★
「いいね!」を来店前ごと
してくださった方毎回施術の時に特典サービスを
させていただきます☆
ご予約はお電話またはウーモネットビューティーでお願いいたします(^^)/
施術中はお電話が出れないことがあります
携帯電話からお掛けの方には折り返しお電話させていただいております
ご不便お掛けして申し訳ございません。
SOLUNA STELLA
定休日:日曜日・月曜日
電話054-625-0540
http://soluna-stella.com/
こんにちは(*^^*)
暑くなってきて、ソルナステラのお客様に
「Tゾーンのベタつきが気になる」
「お化粧崩れしてしまう」
など最近よくご相談を受けます!
なので
今日はそんなベタつき・テカり・化粧崩れを
解消する方法をお教えします☆彡
何度お化粧直しをしても今の時期、
テカってべたついて・・・
「もーやだ!!!」
って思ってしまいますよね
しかし、
洗顔・保湿・生活習慣を少し見直すことで
改善が期待できます(*´з`)
まず
どうしてお肌がテカってくるのだと
思いますか???
お肌がテカってくると、どーしても自分はオイリー肌なんだぁって
思いがちですが,
実は「乾燥」がテカりの原因であることが大きいのです
Tゾーンはテカるけど、
頬下や口周りは粉が吹いたり乾燥している方は
混合肌かお肌の内側が乾燥しているインナードライ肌
の可能性があります( ;∀;)
そもそもお肌のテカりは肌の水分バランスの乱れで起こります
混合肌やインナードライ肌の場合、
肌を乾燥から守ろうと皮脂腺の多いTゾーンから過剰に皮脂が分泌され、テカリが起こります
と、いうことは!
乾燥を防ぐことがテカリ対策に効果的ということですほ(*´▽`*)
こんな体験やったことありませんか???
テカっていて、オイリー肌だと思い・・・
①洗顔の時こすり過ぎてしまっている
➡皮脂を落とし過ぎると落とした皮脂を補おうとして、かえって皮脂が分泌されてしまう可能性が
②脂取り紙を使い過ぎている
➡使いすぎると必要な皮脂も奪っている場合があります
③化粧を重ねすぎている
➡リキッドファンデーションの上にパウダーファンデーションを重ね塗りしたり、何度も化粧直しをしたりしていませんか?
しずぎると毛穴が塞がり、乾燥や黒ずみの原因にもなってしまいます
④鼻パックをやりすぎ
➡鼻パックなどはやりすぎると、肌に必要な角質まで取り除いてしまうおそれがあります
と、いうことをしていませんか?
ではどうすればいいのでしょう
解決策
★皮脂を取る時は、あぶらとり紙ではなくティッシュを使いましょう
➡皮脂を抑えるために日常的に使うのなら、ティッシュがおすすめです♪
必要な皮脂をある程度残しておくことが大切
★洗顔は石鹸を使い、しっかり泡立て優しく洗いましょう
➡洗う時もゴシゴシこするのではなく、ネットなどを使ってしっかりと泡立て、優しく撫でるように洗いましょう。
時間をかけて丁寧に洗いすぎても角質層を傷付けてしまうので、1分~1分半程度で終えるのがGOOD!!
★お顔を拭く時もタオルでこするのではなく、優しくぽんぽんと当てるように水分を拭きましょう
★洗顔の回数が多すぎても、BAD!!
乾燥の原因になってしまいます。
➡朝と夜の1日2回でOK
★スキンケアは保湿重視で
➡洗顔後は乾燥しないように、しっかりと化粧水と乳液、クリームで保湿しましょう
★毛穴を引き締めるため、コットンパックもオススメ
➡だいたい2~3分ほど、肌が引き締まるようにパック
★テカリが気になる人はパウダーファンデーションという手も
➡ベースメイクの見直しをしてみよう!
リキッドやクリームタイプなど油分の多いファンデーションは避け、パウダータイプを使うのもオススメ
以上のことを気を付けて
Tゾーンのテカりやべたつきと
さようならしていきましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
皆様楽しい週末をお過ごしください★

こんにちは(∩´∀`)∩
ソルナステラブログ更新です♥
今日のブログは
お肉好きさん必見ですっ☆
お肉が美肌にオススメなわけ??
美肌にいいお肉の選び方???
調理法とは???
などなど♥
是非ご覧ください(*^^*)
➡http://ameblo.jp/solunastella/entry-12285422588.html
皆様のご来店心よりお待ちしております☆
こんにちは(∩´∀`)∩
久しぶりに更新です♪
今日は「マスク」について♥
青木はお仕事柄マスクをしていることが多いのですが、
皆様はよくマスクされますか??
花粉症の季節にはマスクを付けられる方が多いと思いますが
普段の生活でもすっぴん隠しにマスクしよ~♬って
マスクをつけられている方もいらっしゃいますよね(^o^)/
し・か・し!!!!
実はマスクの中は雑菌が繁殖しやすい環境なんです(´;ω;`)
マスクの中で呼吸をすると
高温多湿になりますよね
保湿されていい♪と感じるのも高温多湿になるからでしょう
でも雑菌が好む場所って・・・・???
そうです!
高温多湿な場所です!!!!
また、マスクは通気性が悪いためとてもムレます・・・( ;∀;)
そのため
ニキビや吹き出物など肌トラブルが起きやすくなってしますのです
例えるならお尻にできたニキビと同じですね★
お尻のニキビってなかなか治らないですよね?
お尻のニキビは、刺激、パンツのムレなどで、悪化しやすく治りにくいのです!!!!
研究家さんでマスクは顔にパンツを履いているようなものだ、とおっしゃっている方もいるそうです(*´Д`)
あともう一つ☆
マスクは自然と、お肌がこすれてしまいます
ずっとつけていると、摩擦によって肌ダメージが加わることもあります|д゚)
摩擦が肌を傷つけてしまうので、かゆみや肌荒れをひきおこしてしまいます
そしてマスクがニキビに当たることにより、刺激になり悪化してしまうことが多いようです!!!
私自身も繰り返しマスクをしているところにニキビが出来てしまうので気を付けないといけません・・・( > _ < )
マスクによる肌トラブルを軽減するためのマスク選びが重要です
①綿のマスクがオススメ
肌に優しい綿のマスクを使用がいいですよ♡
②ぴったりしたマスクより、若干大き目マスクを選ぶこともポイント
ニキビにマスクが当たりずらくなります
*ニキビへの負担が少ないマスク選びを
していきましょう♡♡
すっぴんマスクってお顔が隠せて便利ですよね
しかしお肌が荒れやすい方、敏感になっている方は
注意が必要です
ニキビが出来ないお肌環境を作っていきましょう
以前のブログ→ http://soluna-stella.jugem.jp/
ブックマーク変更お願いいたします
24時間メール予約受付中!
小顔フェイシャル通常8400円が3.240円!!!
https://beauty.womo.jp/salon270/beauty/reserve22937/40757
「いいね!」を来店前ごと
してくださった方毎回施術の時に特典サービスを
させていただきます☆
ご予約はお電話またはウーモネットビューティーでお願いいたします(^^)/
施術中はお電話が出れないことがあります
携帯電話からお掛けの方には折り返しお電話させていただいております
ご不便お掛けして申し訳ございません。
焼津市のプライベートエステサロン
SOLUNA STELLA
定休日:日曜日・月曜日
営業時間:10:00~19:00
054-625-0540