Information おしらせ
皆さま最近よく眠れていますか??
当たり前のことかもしれませんが、
睡眠ってとても大切ですよね☆
睡眠はお肌に与える影響ってとても大きいのです( ◠‿◠ )
でも、どうして大切かっていうと
「お肌は寝ている間に”再生”するから」
です☆彡
ターンオーバーとはお肌の生まれ変わりのことですが
ターンオーバーの始まりのほとんどが、
『睡眠中』
に行われるんです!
睡眠不足の時ってお肌がくすんだりしたことありませんか?
それはお肌のターンオーバーが正常に行われていない証拠です"(-""-)"
では、お肌にとって勝負な睡眠時間とは
それは、
寝始めの3時間が勝負!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この3時間の間には「成長ホルモン」がでます(^◇^)
成長ホルモンとはお肌の修復や再生を行ってくれるホルモンです☆彡
ちょっぴり詳しく言うと、成長ホルモンは体の新陳代謝を促すため、分泌が活発になる睡眠中に、
体の機能の修復や疲労回復、皮膚の再生などが行われるのです!!!
その成長ホルモンが出る時間というのは
『夜10時から夜中2時まで』
と、言われていますが、
実際夜10時に寝るってなかなか難しいですよね!
ですから0時までに寝るのを心がけましょう☆彡
そして6時間以上睡眠をとるのがお肌にとっても理想です( ˘•ω•˘ )
なお睡眠は、“量”だけでなく“質”も重要です。
ぐっすりと深い睡眠をとることができないと、成長ホルモンが十分に分泌されません(^^)/
眠りにつく時刻が不規則なのも、生活のリズムをくずし、睡眠にも影響します
なるべく毎日同じ時刻に寝床に入り、質のよい深い眠りを得ることが大切です('ω')
☆★☆ぐっすり眠れるために3つの事☆★☆
☆就寝1時間前くらいから部屋の電気を暗めにする☆
就寝前に部屋を暗くしてゆったりしたリラックス時間を持ちましょう
明るい電灯がついた部屋は昼間と同じ状態になるので、眠気が起こりにくくなってしまいます|д゚)
☆ぬるめのお風呂にゆっくり入る☆
38~40℃くらいのぬるめのお風呂は、副交感神経を優位にし、眠りに入りやすくしてくれます
お風呂あがりに、体温が少し下がってきたと感じたタイミングで、ふとんに入ると眠りやすくなります!(^^)!
☆ストレッチやヨガなどの軽い運動をする☆
運動で少し上がった体温が下がりはじめたころに、ふとんに入れば寝つきがよくなります
あくまでも”軽い”運動です♬
以上3つの事がオススメです(^^♪
いい睡眠を心がけて
美肌を手に入れましょう★